via mail で添付ファイルを処理する部分をちょこっと修正。 tar, tar.gz, lzh, zipファイルが添付されて来たときにはそれを展開するよう にした。画像ファイルとかがたくさんあるときはそれらを全部添付するのめんど いじゃろて、一個のアーカイブに固めて添付すればいいようになった。
これでツーレポ書けるん茶受け? >ykt
えーだめけー。
まあいいや、展開する部分自体は簡単だったし、multipartの処理の
潜在的バグを一個潰せたから。
毎度manをひっくり返すのでここにメモ。って意味あんのかな。
sub kill_it {kill INT, $pid; exit;}
alarm(10);
$SIG{"ALRM"} = "kill_it";
unless ($pid=fork) {
# child
exec とかの処理
}
wait;
vec($rin, fileno(STDIN), 1) = 1;
$n = select($rout=$rin, undef, undef, 2); #2秒
if ($n) { 入力あり } else { タイムアウト }