3:00に着替えずに、カーテンも閉めずに寝て、4:40に起きた。本当はきょうはゆ
のまえの植林イベントだったんだが当然ドタキャンする。
なので、昨日、朝食用の弁当を買っていた。それを喰う。喰いながら着替えなが
ら時間を見計らってタクシー呼んで、タクシーに乗り込んだのが5:00過ぎ。光の
森5:21の電車で熊本へ。光の森の券売機では近距離切符しか買えん。のでPASMO
で入って熊本着いたら、新幹線乗換口の券売機はタッチのは受け付けない。ちぇー、
一旦改札出る。外の券売機で新幹線の切符を買う。あれ九州域内?往復だけ?あっ
ちに新幹線専用券売機がある。そっちいかねば。
なんとか新横浜までの指定席を押さえた。さくら540。良い響きだがひかり相当
なのか、新玉名はじめ九州域内は鈍行。博多から先も結構停まるやつだった。だ
からJORUDANリコメンは博多からのぞみだったのね。でもさくらの方が座席が快
適なはずなので新神戸までさくら、以降のぞみとしたのだ。
案の定良いシート。空いてる。メガネにハンカチ付けてアイマスク代わりにし、
ヘッドホンは耳栓代わり。何しろ寝にかかる。徹夜明けの変な体調。この歳でこ
れはしんどい。鳥栖の前から記憶がない。新山口とかその辺の声を聴いたような
気がするが、岡山まで寝れた。
そうそう、最初は当然のように飛行機乗ろうと思っていたんだけど、
結果的にタクシー区間が短く、正規料金飛行機よりずっと安く、足元も広くて、
連続して座ってられるので寝る時間も稼げるし、地上なのでネットも使える新幹
線は結構良いということがよくわかった。
岡山以降、世の中も活動時間に入っているので車内で調整ごとが結構捗った。
新横篠原口にタクシーなく、幸代は寝てるので呼ばず、平和にタクシー読んだら
迎車料乗せられた。ちぇー。タクシー乗り場なのにおかしくないか?
まあいい。
12:20頃家にたどり着いた。
急いで止める系の連絡とか親類系とかを進めるが、思考停止にもなりがちだし、
そこまで多くは無い。
葬儀日程とか。前回の担当者にお願いすることができたので話が早くて助かる。
ああー新聞もか。今日はもう間に合わぬ。
一段落した16:00〜18:00くらいまではベッドで寝た。
皆疲弊していて機嫌が悪い。仕方ない。こんな時に飯なんかのんびり作ったりす
るのも大変だと思うが、ホッケの焼いたのをみんなでつついた。たいそうおいし
かった。
あとは、明日以降の準備をそれなりにして、いつも通り台所の片付け系をしたり
して。はよねたい。
| ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |