亘の体育祭。
幸は早起きしたがわしは寝坊8:00に起きたすまぬ。
しかし10分後にはスタンバイ。幸はパジャマでまったりと形勢逆転。
プラゴミ捨てたり、また冷しゃぶで朝食とったりと、ぼちぼち慌てず準備して、
9:00過ぎには出たのかな?
登戸経由で小田急の優待券使って、成城からは徒歩。残念2年生の全員リレーは
終わってしまったようだ。
暖かい日ではないがそこまで寒くもない。
昼はカフェテリアで早飯。幸が弁当作ってくれていて助かる。うまい。
早目にグラウンドに戻り本部横の父兄席のいいところを陣取って午後の部に備え
る。肌寒いが日向になり、念のため持ってきた合羽も来て丁度ポカポカ、いい感
じに居眠り。
部活アピールリレーとかは相変わらず面白い。吹部は指揮者が指揮しながら走り、
残りのメンバーは中央で演奏していた。ふむ。指揮者も出番が来ると自分の楽器
を置いて走りに行くスタイル。よく考えてあるね。
なんか新種目は軽く事故。なぜビール箱の上を渡り切れないのだ。色んな意味で
可哀想だったし想定外だよな。
あとはまあ楽しく見て、最後の選抜リレーは亘は2年のアンカー前。でもみんな
速いのでパッとはしなかった。クラス成績も青D組はパッとしない。
全体的に段取りが悪い。が、ぶっつけ本番でもこれだけ仕切る生徒のポテンシャ
ルは凄いんだと思う。審判員先生方と本部の連携が悪くて、見ていても何が起き
ているのかがさっぱりわからない。まあちゃんとやったところで大変なだけなの
でこれはこれでいいのかもしれない。
残念な校長のコメント。
帰りはバスで二子玉経由。
OK寄って帰ってきたが、幸と二人で腹減ってプッルプル来ている。焼肉前だががっ
つり間食した。日清油そば。スペアリブ。
幸もカレーヌードルにハッピーターンに冷しゃぶ。
焼肉前にしようと思って作業会場設営までしたが部活の動画作業中とかで作業で
きず保留。
なんかそこまで緊急性無いのなら正月休みまで保留かな。
子供らのリクエストに応えて、昨日の夜予約だけしといた。
前も書いたがいがとは李家らしい。
水道道のコインパを使ってみる。交差点手前のスズキの隣。
前日ではコースの予約ができなかったので、アラカルトとなった。面倒くさいが、
本当に食べたいものだけを頼める。タンとカルビとハラミと、全て上くらいで、
トッポギとサンチュとチヂミと、冷麺とキムチと、白ご飯と。
腹一杯もう喰えん。
金額もまあまあ行ったがコースで頼むよりちょっと高いくらい。
コーヒーアメが不味い。あといつのまにしのはら幼稚園手前のリパークが提携駐
車場になってたらしい。
始めなければ終わらない。
昨日プリントアウトまで済ませた。今日は宛名書きする。
| ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |