年休取ってあるが朝イチでの移動。SNA011が安かったので。横浜にいても家族は
もう平日モードなので別に一人でやることないしね。
5:15に起きて5:48の電車に乗れば間に合う予定だったけど4:50に起きたのでその
まま出た。5:11くらいの電車。しかし夏休みモードなので朝っぱらから空港混ん
でた。早く出て正解かも。それ以上に検査ゲートのスピードがものすごく上がっ
ている。これはすごいことだぞ。担当官はみな外人だ。多言語対応しようとする
とこれは正しい方向性なんだろう。
そこそこ時間はあるけどラウンジとか行くような感じでもないし、バスロビーか
ら機内までずっとアニメ見てた。捗る。特に揺れもせず、寝ないフライトも久し
ぶり。
CPK駐車場、@900円て高いなあ。前も書いた気がする。これでも会員証使ってる
し、最安値のはずなんだが4泊5日で4500円は微妙な出費だ。
Enejet寄ってガソリン入れて、ボデーも拭き上げていく。
左前フェンダー、またがっつり白いの付いている。結構寄せ過ぎているんだよな。
何か良い矯正を考えたいが。。
鮮ど市場寄ったらドアのかぎが無い。給油時に落としたのかなあ。簡単に外せる
ようにしていた金具がバカになりかけていたのは知ってたんだからもっと早くちゃ
んと手を打つべきだった。
幸い、アパートに2つ予備があった。純正の方をつけちゃったけど、合鍵の方に
しておくべきだな。あとで換えよう。
シャワーして洗濯しとく。量はすこぶる少ないけど、臭い系がある。横浜で洗濯
した熊のTシャツ、部屋干し生乾きもあって臭いが取れていない。
いろいろ複雑な事情はあったが、ユリウスがダメ人間だったのと両親(義)が毒
だったのと、取り巻きの子悪人がいたくらいで、最終的には世界を救った。
ちょいちょい涙出るシーンがあるけど全体的にはうーん?
昼寝とかで時間調整して、YK案件の会議。
胸糞悪い。なるようにしかならん。
ワンパンマンの作者のだ。そして3期まである。1期と2期の少々。
絵柄はあんなだけど、結構話は深いんだよな。力の乱用についての哲学だったり、
詐欺師のようだが人の道としては筋が通っていたり。
常温でしばらく放置してしまった餃子、ワカメスープにぶち込んで煮込んだが。
レタスモリモリで。
しかし微妙に傷んでいるようにも感じた。大丈夫かな。
ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |