朝起きたけど

5:00頃目が覚めた。外明るい。曇りだけど雨はまだ降ってない。また寝る。エク ストラベッドにただの布団だが、わしには相性が良い。よく眠れる。
次起きたら7:30。幸は目を覚ましたが、子供らは放っておいたらいくらでも寝る なこりゃ。
予報通り、本降りになってる。今日は何もできないな。

9:00外のコンテナハウスみたいなところで朝食。サラダとキッシュとカレードリ アとか。ぐるぐるスタンドにゆで卵とか、前回もこんなだったなあと記憶がよみ がえる。コーヒー飲んでとマスター(仮)が注いでいく。頼んだのは2杯。おい て行ったのは3杯。ついでだか予備だかオマケだか、テキトーらしい。

チェックアウト。奥さんの感じはすこぶるいいんだよな。
雨なので荷物の積み込みが面倒。前の組も次の組も要領が悪くて残念。

まあ、もう、次は来ないだろうかな。

うみほたる

雨なのでどこに寄ることもない。が、千葉土産だけは多少欲しい。仕方ないので うみほに寄る。ピーク時間とは全然ズレているが昼飯時に差し掛かってそれなり に混雑。入口渋滞が本戦に出る寸前くらいから。
まあまあちゃちゃっと買い物済ませてとっとと出る。
以降は、湾岸から北線馬場ICまでワープしてあっという間に帰ってきた。13:30 頃。
近いわ。

OK

車も空にして、幸と出直し。給油と買い物。
歩数が伸びない。
その前だか後だか、小腹を満たしにカップラーメンとか残りの納豆巻きとか喰っ た。ずっと冷やしてたセブンイレブンの手巻きのご飯が、硬くはなっていたけど ボソボソになってないのは凄いよな。かと言って納豆巻きをチンする勇気はない。

散歩

雨やんでたので散歩。篠小富士門側から八幡、下に降りてから登って来るルート。

昼寝

ちょっとベッドでメイドインアビス見たり寝たり。

ちゃんぽん

簡単そうで、かつサッパリ喰えそうなのでリクエストした。

散歩

雨やんでると思ってまた出たけど霧雨。地区センター方面から上ったり下りたり。
微妙に10000歩に届かない。

メイドインアビス

夕方、ベッドで11-13話と、続いて劇場版「深き魂の黎明」
ボンドルドのクズっぷりというか。知の探究が一線を超えるとああなる。どこか 憎み切れない。その犠牲者は山ほどいる。ナナチもそうだし、プルシュカもそう だ。ミーティも。ともあれ、ラストダイブにたどり着いた。

この話は、すごいな。
なんかうまく感想が書けない。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org