朝ルーチン

7:30頃起きた。夜中は喉が心配だったけど、コルゲンとグロンファイターが効い たか、朝はスッキリしている。良かった。今日いっぱいは飲んどこう。

コーヒー淹れ、洗濯物の取り込み片付けとアイロンまで一気に済ませ、掃除機を ざざっとかけた。BGMで久々にBobby Caldwell冷井さんか。一昨日の車内でラジ オでかかってちょっと頭に残っていた。

ダンまちV

ぐあぁ、見た〜。疾走した〜。
フレイヤの本質はシルの方だった。フレイヤファミリアの中にもそれを慮って離 反しベルに加勢する勢力が現れ、激闘の末フレイヤの、シルの恋に引導を渡す。
フレイヤファミリアは解体となり、消えようとしていたフレイヤも一人の町娘シ ルとして生きていくことを決意。
なんて奇麗な終わり方なんだ。

ヘスティア様の出番は相当少なかったけど、見応えはあった。リューさん活躍し すぎw。

聖☆おにいさん

単発の劇場版。期待もしてなかったけど、面白くはなかった。
朝はチョコと多胡麻だけ。遅めの昼飯に袋ふやかすやきそばW。1袋じゃ足りな いのに2つ喰うとやっぱりちょっとね。

チ。

地動説のアレ。もっと知的学術的でロマンチックなやつかと思ったら、異端審問 との胸糞話に終始した。しかも、終わってねえの。
インテリたちが死のリスクを背負っているのに、いちいち脇が甘いというか、余 りにも哲学的な境地が弱くてね、まあ歴史的事実はもっとクソなんだろうけど、 それにしても原作者?の知恵が足りないのがキャラの不幸に繋がってて残念。

カツ丼

鮮ど市場のトンカツ、干しシイタケを使ったカツ丼。ご飯も炊き立て。
でも、夜になっても腹が減らない。それでも喰ったので、ちょっと重い。

最強タンクの迷宮攻略

あんまりにも胸くそで後味悪いので、お気楽に見れる異世界モノで口直し。
うーん、お気楽だったなあ。
タンク主人公ってやっぱり珍しいモノなのかね。FF14ではメインジョブをタンク でやっていた身としては、タンクがパーティの要なんだけどなあ。
サブタイトルもひねりが無い。単に導入の設定というだけで、別に本質を突いて ないし。
むやみに女の子キャラだらけだし。
ネタ的にはもっと深イイ大作も作れそうだけど雑で安易な進行。まあ、今日のと ころはこれでよいぞ。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org