空港近くのinterio。
これまで各部屋裸電球で我慢してきたけど、ついにまともな照明器具を買いまし
た。
こっちの家庭用照明は、ことごとく電球色で、オサレではあるのだけどいまいち
実用的でない。そもそもあまり天井に照明を付ける文化で無いようで、スタンド
間接照明が主流かも。
ホテルの部屋の照明を想像してくれればよいです。
それでも十分な明るさが確保できればよいので(あとはデザインの問題)、
ちょうど手頃なの見つけたのでお買い上げ。
天井に吊るやつと、スタンドと、あと台所用の吊り照明もセットでお買い上げ。
BMW118は密かに実用車としては失格で、中が何しろ狭い。
トランクも小さくて幅的にゴルフバッグもきついんじゃないかな。
キャビンの足元とかも狭いので、積込量はなにげにoldミニといい勝負かも。
そんなわけでなんとかギリギリ車に詰め込んでいったん帰宅。
interioの隣のinter discountXXLで出物のTVを発見。
一旦家に帰って、照明を置いて、家族も置いて、リヤシートを畳んで再出発。
30分でTV買って帰ってきた。Panasonicのプラズマ、50インチが7万円(699CHF)
だ!! ザマミロ。
多分型落ちの低グレードモデルかなんかなんだろうけど詳細は不明。
端子類から大した機能が無いことはわかるけど、そもそも見る番組が無いんだ。
映りゃ何でもいいの極み。部屋の飾りですよ。
あとapple TVをお買い上げ。
これは日本で録画したビデオを個人的にpodcast配信してこっちで取り込んでTV
で見るため。
店の人がTVを車に積み込むのを手伝ってくれたけど、ホントぎりぎりで、詰め終
わった後二人で笑いながらハイタッチですよ。
夜早速開梱するも、電源そのた配線が届かない足りないで稼働はもうしばらく先
になりそう。
| ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ | 036@itoh.gentei.org |